• HOME
  • NEW GEARS
    • CULT
    • Leqtique
    • Noel
    • ignition/of/mass-products//
    • Organic Sounds
    • ELECTROGRAVE
    • BJFE
    • Phantom fx
    • Bananana Effects
    • Virtues
    • EarthQuaker Devices
  • USED GEARS
    • 1950's
    • 1960's
    • 1970's
    • 1980's
    • 1990〜CURRENT
    • BJFE RARE PIECES
  • MERCHANDISE
  • MONO OFFICIAL MERCH
  • EVENTS
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SPECIAL INTERVIEW
  • Sign In
  • Join
PEDAL SHOP CULT
Cart
PEDAL SHOP CULT
  • Cart (0)
  • Sign In
  • Join

  • HOME
  • NEW GEARS
    • CULT
    • Leqtique
    • Noel
    • ignition/of/mass-products//
    • Organic Sounds
    • ELECTROGRAVE
    • BJFE
    • Phantom fx
    • Bananana Effects
    • Virtues
    • EarthQuaker Devices
  • USED GEARS
    • 1950's
    • 1960's
    • 1970's
    • 1980's
    • 1990〜CURRENT
    • BJFE RARE PIECES
  • MERCHANDISE
  • MONO OFFICIAL MERCH
  • EVENTS
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SPECIAL INTERVIEW
  • Sign In
  • Join
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
1990〜CURRENT

Dynamic Overdrive 【USED】

Landgraff


レギュラー価格 ¥165,000
Dynamic Overdrive 【USED】
Dynamic Overdrive 【USED】
Dynamic Overdrive 【USED】
Dynamic Overdrive 【USED】
Dynamic Overdrive 【USED】
Dynamic Overdrive 【USED】
Dynamic Overdrive 【USED】
Dynamic Overdrive 【USED】
Dynamic Overdrive 【USED】
Dynamic Overdrive 【USED】
  • Dynamic Overdrive 【USED】
  • Dynamic Overdrive 【USED】
  • Dynamic Overdrive 【USED】
  • Dynamic Overdrive 【USED】
  • Dynamic Overdrive 【USED】
  • Dynamic Overdrive 【USED】
  • Dynamic Overdrive 【USED】
  • Dynamic Overdrive 【USED】
  • Dynamic Overdrive 【USED】
  • Dynamic Overdrive 【USED】

これぞ元祖ハンドメイド/ブティックペダル。Landgraffの上質なオーバードライブペダルが入荷いたしました。

TS系の回路をベースにし、ポイント・トゥ・ポイント製法でブランドホルダー/ビルダーの故John Landgraffによって選ばれたパーツで音色がチューニングされています。多くの部分はパーツの交換ができるよう、ソケット式になっており、音作りに対して重要な部分では実際にいくつかのパーツを試しながら組み上げられたとも推測させます。

汎用アルミダイキャスト筐体にハンドペイントを施す手法、3種類のクリッピング素子を切り替えるミニスイッチの搭載、作り手の強い主張を表した内部のメッセージや付属品など、その後に生まれる多くのブティックペダルに影響を及ぼした、歴史的にも意味のあるモデルです。

日本での発売当時、販売価格が10万円を超えていたことや、かなり正統なTS系の回路であったことから、好みや意見が別れるモデルではありますが、それでも日本の多くの実力派プレイヤーたちの間で愛されたことは事実であり、知らずにその音を耳にしていることすらあるかもしれません。実際、弾き心地の良いレガートプレイをサポートする、滑らかで存在感の強い中域のキャラクター、歪みの質感は、今聴いても音楽的であるように思えます。

人気の高いシリアルナンバー500番台、正規輸入品の個体。筐体の角や側面に目立つ塗装のチップはいくつかありますが、製作年(2003年)を考えれば決して悪い状態ではないでしょう。

 

製造年:2003年
希少性:3 / 10(生産が完了しており、半年に4~5回程度しか取引されない)
付属品:箱、取扱説明書(英語、日本語)
改造歴:無
状態:3〜4mmの塗装かけ、汚れが複数ありますが動作良好
備考:
動作保証:3ヵ月 (保守部品を持っている業者がいない場合、修理不可となる可能性もございます)
シェア Facebookでシェアする ツイート Twitterに投稿する ピンする Pinterestでピンする

関連する商品


P-2 / SS-3 DUPLEX 【USED】

P-2 / SS-3 DUPLEX 【USED】

レギュラー価格 ¥242,000

MO-D Distortion【USED】

MO-D Distortion【USED】

レギュラー価格 ¥121,000

Pete Cornish P-2 【USED】

Pete Cornish P-2 【USED】

レギュラー価格 ¥165,000

OUT OF STOCK
Centaur / Gold No Picutre 【USED】

Centaur / Gold No Picutre 【USED】

レギュラー価格 ¥462,000

OUT OF STOCK
Invalid password
Enter


 

  • american express
  • apple pay
  • master
  • paypal
  • visa
Copyright © 2023 PEDAL SHOP CULT