• HOME
  • NEW GEARS
    • CULT
    • Leqtique
    • Noel
    • ignition/of/mass-products//
    • Organic Sounds
    • ELECTROGRAVE
    • BJFE
    • Phantom fx
    • Bananana Effects
    • Virtues
    • EarthQuaker Devices
  • USED GEARS
    • 1950's
    • 1960's
    • 1970's
    • 1980's
    • 1990〜CURRENT
    • BJFE RARE PIECES
  • SALE!!
  • MERCHANDISE
  • KEMPER RIG
  • EVENTS
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SPECIAL INTERVIEW
  • Sign In
  • Join
PEDAL SHOP CULT
Cart
PEDAL SHOP CULT
  • Cart (0)
  • Sign In
  • Join

  • HOME
  • NEW GEARS
    • CULT
    • Leqtique
    • Noel
    • ignition/of/mass-products//
    • Organic Sounds
    • ELECTROGRAVE
    • BJFE
    • Phantom fx
    • Bananana Effects
    • Virtues
    • EarthQuaker Devices
  • USED GEARS
    • 1950's
    • 1960's
    • 1970's
    • 1980's
    • 1990〜CURRENT
    • BJFE RARE PIECES
  • SALE!!
  • MERCHANDISE
  • KEMPER RIG
  • EVENTS
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SPECIAL INTERVIEW
  • Sign In
  • Join
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
NEW ARRIVAL and RECOMMENDED

TREBLE BOOST【VINTAGE】

Top Gear


レギュラー価格 ¥99,000
TREBLE BOOST【VINTAGE】
TREBLE BOOST【VINTAGE】
TREBLE BOOST【VINTAGE】
TREBLE BOOST【VINTAGE】
TREBLE BOOST【VINTAGE】
TREBLE BOOST【VINTAGE】
TREBLE BOOST【VINTAGE】
  • TREBLE BOOST【VINTAGE】
  • TREBLE BOOST【VINTAGE】
  • TREBLE BOOST【VINTAGE】
  • TREBLE BOOST【VINTAGE】
  • TREBLE BOOST【VINTAGE】
  • TREBLE BOOST【VINTAGE】
  • TREBLE BOOST【VINTAGE】
1960年代から1970年代にかけて人気を博したイギリスの少しローカルなペダルブランド、TOP GEARのトレブルブースターです。
同ブランドは1970年代には黒い筐体と赤いパネルで統一した外観で多くのペダルをラインナップし、個性を確立しますが、今回入荷したこちらはそれ以前、ハンドメイドのブティックのような状態に限りなく近い生産体制だった頃のものです。
コントロールは高域のブースト量を決めるノブがひとつのみという、イギリス伝統のトレブルブースターに倣ったスタイル。この手の製品にそれ以上を求めることは野暮なのかもしれません。
内部はストリップボードと空中配線を組み合わせた、完全手作業によるポイント・トゥ・ポイントで作られた構造。非常に手間のかかる、当時ならではの作りです。
そして更に驚くべきはその回路です。同年代のDallas RangemasterやHornby Skews Treble Boostのコピーではなく、FET(2N3819)とトランジスタ(BC109C)を組み合わせた独自の回路を具えているのです。FETで作る増幅段という点では後期型の Hornby Skews Treble Boostと共通していますが、そこにトランジスタのバッファに近い回路を足しているのです。インピーダンスの整合という意味でも、当時としては先進的な思想であったと言えるでしょう。
実際、その音は多くのトレブルブースターとは異なり、低域が抜けたローファイな音ではなく、ギターの巻弦の芯の太さを損なわないまま、ギラつきと音圧が増していくような効果です。
Rangemasterの市場相場が30万円からとなっている中で、まだ手が届くイギリス製のヴィンテージ・トレブルブースターとして要注目候補です。写真からは解りづらいのですが、筐体が木製であることもユニークです。
製造年相応の傷や使用感はありますが、動作は良好です。

希少性:5 / 10(現在での流通量が少なく、半年に1~2回程度しか取引されない)
付属品:無
改造歴:無
状態:製造年相応の状態。傷、使用感はあります。
備考:
動作保証:3ヵ月    (代替パーツでの修理となる場合がございます)
シェア Facebookでシェアする ツイート Twitterに投稿する ピンする Pinterestでピンする

関連する商品


Sabbath “Bliss” 【受注生産】

Sabbath “Bliss” 【受注生産】

レギュラー価格 ¥46,200

King of the Britains【USED】

King of the Britains【USED】

レギュラー価格 ¥69,300

OUT OF STOCK
Lander CULT Limited “iss.3”

Lander CULT Limited “iss.3”

レギュラー価格 ¥38,500

OUT OF STOCK
M T R

M T R

レギュラー価格 ¥42,900

OUT OF STOCK
Invalid password
Enter


 

  • american express
  • apple pay
  • jcb
  • master
  • paypal
  • visa
Copyright © 2025 PEDAL SHOP CULT