• HOME
  • NEW GEARS
    • CULT
    • Leqtique
    • Noel
    • ignition/of/mass-products//
    • Organic Sounds
    • ELECTROGRAVE
    • BJFE
    • Phantom fx
    • Bananana Effects
    • Virtues
    • EarthQuaker Devices
  • USED GEARS
    • 1950's
    • 1960's
    • 1970's
    • 1980's
    • 1990〜CURRENT
    • BJFE RARE PIECES
  • MERCHANDISE
  • MONO OFFICIAL MERCH
  • EVENTS
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SPECIAL INTERVIEW
  • Sign In
  • Join
PEDAL SHOP CULT
Cart
PEDAL SHOP CULT
  • Cart (0)
  • Sign In
  • Join

  • HOME
  • NEW GEARS
    • CULT
    • Leqtique
    • Noel
    • ignition/of/mass-products//
    • Organic Sounds
    • ELECTROGRAVE
    • BJFE
    • Phantom fx
    • Bananana Effects
    • Virtues
    • EarthQuaker Devices
  • USED GEARS
    • 1950's
    • 1960's
    • 1970's
    • 1980's
    • 1990〜CURRENT
    • BJFE RARE PIECES
  • MERCHANDISE
  • MONO OFFICIAL MERCH
  • EVENTS
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SPECIAL INTERVIEW
  • Sign In
  • Join
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】

Boss


レギュラー価格 ¥59,400
CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
  • CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
  • CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
  • CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
  • CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
  • CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
  • CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
  • CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】
  • CE-1 Chorus Ensemble #2【VINTAGE】

世界初のコーラスペダルとして1976年に誕生し、現在ではもはや説明不要の名機として語られるBoss CE-1が入荷いたしました。内部のパーツと仕様から、1978年前後に作られたと推測される個体です。

まさに後発のコーラスペダルのお手本となった回路を内部に備え、原音とピッチ・モジュレーション・サウンドをミックスして作るコーラスモード、ピッチ・モジュレーション・サウンドのみを出力するヴィブラードモードを装備。それらをフットスイッチで切り替えることが可能です。意外にもコーラスモードでは揺れの速度(Speed、Rate)は固定されており、逆にヴィブラートモードにはピッチの揺れの幅を決めるDepthコントロール、揺れの速度を決めるRateコントロールが用意されています。内部回路にあるBBD素子の安定性に考慮してか、電池では動作せず、本体に備え付けられている電源ケーブル使用し、コンセントなどから給電します。

CE-1ならではの特徴は数多くありますが、特に重要なファクターはインプットバッファー部分でしょう。CE-1はギター以外の楽器での使用を想定していることもあり、現代の多くのギター用エフェクターと比べて、インプット・バッファー部分の構造が異なります。結果として、そのインプット・バッファー部分で起こる音色への色付けが非常に強く、(良くも悪くも)CE-1を繋げただけで音色のキャラクターが大きく変化します。そして、そのバッファー部分がCE-1全体のキャラクターを支配している様にすら思えます。そして、そのバッファー部分の音色には、大きな個体差が存在します。

この個体はまずバッファー部分の音色がアッサリ目であり、ON/OFFそれぞれの音色共に淡麗な印象です。同時に入荷している1979年製の個体と比べるとその差は明らかで、好対照と言えます。温かいと言うより綺麗なコーラス、そんな印象。実際に比べると異なりますが、t.c.electronics SCF+をイメージさせるような、垢抜けた音色のCE-1です。

日本向けに生産された個体で、100Vでの使用が可能です。サウンドシステムに収納するため、電源ケーブルが短縮されているものも多く見られますが、発売時のままの長さを保った個体です。High/Lowスライドスイッチ、Levelコントロールにガリが出やすくなっていますが(1970年代のCE-1では特に出やすい症状です)、内部を清掃し、現状では使用に差し支えない範囲となっています。

 

希少性:3 / 10(生産完了品であるものの流通量は少なくない)
付属品:無
改造歴:電源ケーブルの根元にあるクランプが緩んでいるため、電源ケーブルが引き出ないように当店で簡易的に補修してあります。
状態:製造年相応の状態。傷、使用感は多くあります。
備考:
動作保証:3ヵ月 (代替パーツでの修理となる場合がございます)
シェア Facebookでシェアする ツイート Twitterに投稿する ピンする Pinterestでピンする

関連する商品


AP-2 Phase II 【VINTAGE】

AP-2 Phase II 【VINTAGE】

レギュラー価格 ¥17,600

OUT OF STOCK
Micro Synthesizer 【VINTAGE】

Micro Synthesizer 【VINTAGE】

レギュラー価格 ¥44,000

OUT OF STOCK
Mu-Tron Phasor【VINTAGE】

Mu-Tron Phasor【VINTAGE】

レギュラー価格 ¥49,500

OUT OF STOCK
FS-6 Sustainer 【VINTAGE】

FS-6 Sustainer 【VINTAGE】

レギュラー価格 ¥53,900

OUT OF STOCK
Invalid password
Enter


 

  • american express
  • apple pay
  • master
  • paypal
  • visa
Copyright © 2023 PEDAL SHOP CULT