Leqtiqueのエフェクターの中から当CULT代表である細川が特に気に入っているを2種類チョイスし、その2種を瞬時に切り替えるスイッチを搭載した、Leqtique SP Comboシリーズを各機種2台ずつのみの限定で発売いたします。
従来のLeqtique 2 in1 Pedalシリーズでは、2種類のエフェクトが独立し、例えるなら初段の「A」、後段の「B」それぞれを個別にON/OFFする仕様となっており、「A」と「B」を同時に使用できることがメリットでした。しかし、「A」と「B」を切り替えるようとすると、「A」→「B」、「B」→「A」のように、最低でも2回、それも素早くフットスイッチを踏まなければなりません。
それに対して、CULTが要望したSP Comboシリーズでは、「A」と「B」を瞬時に切り替えることが可能なフットスイッチを搭載しています。
エフェクトのON/OFFは右側のフットスイッチで行い、左側のフットスイッチではONになるエフェクトを瞬時に切り替えることが可能です。このスイッチにより、歪み量の異なるオーバードライブ、ディストーションサウンドの切り替えや、同程度の歪み量ながら、歪みの質感、根本的な音色を“瞬時に”切り替えることを実現します。
2種類のエフェクトを同時にする使用することこそできませんが、今回のSP Comboシリーズでは瞬時に切り替えた際に有用であることを念頭においたコンビネーションを選定しています。
Shun Nokina氏が手がけた最初のTS系“Maestro Antique”と、同氏が手がけた最新のTS系“Maestoso Supreme”、新古のTS系2種を組み合わせた、意義深い1台です。
アンティーク/ヴィンテージの質感の中に潜んだモダンを再現したMaestoro Antique、完全なモダンを目指しながらもその枠組みはアンティーク/ヴィンテージであるMaestoso Supreme、その両者の関係性は非常にユニークです。しかし、どちらも育ちは同じ。両者ともShun Nokina氏が作り出したTS系ですから、相性が悪いということは決してありません。
ローゲインでウェットな質感のMaestro Antiqueで作るクランチ、クリアでドライな質感のMaestoso Supremeで作るハイゲインオーバードライブサウンド、それらを自由に行き来できる、まさに異なるTS系の中の最大公約数的な組み合わせです。
※本製品の配色は全ての個体で同様ですが、表面の模様は1台ごとに異なるため、実際にお届けできる商品は掲載された写真と同一ではありません。ご注文の際に外観の指定はできかねます。