• HOME
  • NEW GEARS
    • CULT
    • Leqtique
    • Noel
    • ignition/of/mass-products//
    • Organic Sounds
    • ELECTROGRAVE
    • BJFE
    • Phantom fx
    • Bananana Effects
    • Virtues
    • EarthQuaker Devices
  • USED GEARS
    • 1950's
    • 1960's
    • 1970's
    • 1980's
    • 1990〜CURRENT
    • BJFE RARE PIECES
  • SALE!!
  • MERCHANDISE
  • KEMPER RIG
  • EVENTS
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SPECIAL INTERVIEW
  • Sign In
  • Join
PEDAL SHOP CULT
Cart
PEDAL SHOP CULT
  • Cart (0)
  • Sign In
  • Join

  • HOME
  • NEW GEARS
    • CULT
    • Leqtique
    • Noel
    • ignition/of/mass-products//
    • Organic Sounds
    • ELECTROGRAVE
    • BJFE
    • Phantom fx
    • Bananana Effects
    • Virtues
    • EarthQuaker Devices
  • USED GEARS
    • 1950's
    • 1960's
    • 1970's
    • 1980's
    • 1990〜CURRENT
    • BJFE RARE PIECES
  • SALE!!
  • MERCHANDISE
  • KEMPER RIG
  • EVENTS
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SPECIAL INTERVIEW
  • Sign In
  • Join
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
NEW

TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-

CULT


レギュラー価格 ¥46,200
TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
  • TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
  • TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
  • TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
  • TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
  • TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-
  • TS808 1980 #1 Cloning mod. -Ruby Red Limited-

10月28日(月) 21:00より、注文キャンセル分 1台を販売いたします。箱にわずかなダメージがありますが、入荷時からのものであり、現物は未使用の新品となります。

→完売いたしました。

 

 元日伸音波製作所(Maxon)の伝説のエンジニア、田村進氏の手によって生まれた、1980年製のあるTS-808を再現するプロジェクト、TS808 1980 #1 Cloning mod. の初となる限定特別仕様です。

 Tube Screamer 生誕40周年を記念して作られた限定カラーのIbanez TS808に、先述の1980 #1 Cloning mod.と同様のモディファイを施してありますが、加えて1点のみ、限定数でしか実現できない特別な仕様を採用しています。

 通常、TS808やTS9などの純粋なTube Screamerのほとんどは、FETという素子の動作をスイッチでコントロールし、エフェクトのON/OFFを行なっています。 具体的には、このFETという素子が音声信号の分岐点となり、エフェクト回路に音声信号を送る、回路をバイパスするというを動作を担っています。つまりは、音声信号が直接的に通る部分であり、そのFET自体の特性が音色にも影響するのです。

 1980〜81年製のTS-808の多くには“2SK30”、“2SK44”、そしてごく一部の個体には“2SK121”という型番のFETがスイッチングに使われています。かたや現在のTS808では、オリジナルとは異なる国で生産された“2SK30”の復刻品ともいうべきFETが採用されており、同様の動作をしているのですが、実際にヴィンテージと現代のFETを差し替えて音色を比べると、ヴィンテージのFETにはクリアでありながら耳に痛くない柔らかな高域、中低域の存在感、言うならば特有の音の濃さのようなものを感じるのです。そういったヴィンテージFETならではの音色変化は回路の改変では得難いため、1980 #1 Cloning mod.の極初期の試作段階では実際にヴィンテージのFETを搭載する案も挙がっていましたが、やはりヴィンテージFETの安定した入手は容易ではないため、実現することはありませんでした。しかし、CULTでは前述の試作段階で1980 #1 Cloning modの元となった1980年製 Ibanez TS-808 通称“#1”に搭載されていたものと同様、Sony製の“2SK121” のNOS(未使用のヴィンテージ)品を限られた数のみ入手し、今日までストックしていたのです。

 

▲TS808 1980 #1 Cloning mod. Ruby Red Limitedに搭載されたNOS品のFET“2SK121” 

 

 今回のRuby Red Limitedでは、その“2SK121”をエフェクト回路側、バイパス回路側それぞれに標準採用しています。ただ型番が同じFETということだけでなく、IDSS値も同じものを採用し(製造年代は#1に搭載されたものとは異なります)、よりヴィンテージライクな音色の再現に貢献しています。

 

 裏面のラベルは従来のゴールドカラーではなく、この限定仕様だけのホログラムバージョンとなり、設計者、製作者である田村進氏の直筆でサイン、シリアルナンバーが記入されています。加えて、ラベルを擦れやキズから守る保護シールが別途付属いたします。

 

▲裏面のラベルに保護シールを張った状態(シリアル0は市販されません)
 今回のRuby Red Limitedの製作数は40台限定。モディファイの素体となるレッドスパークル・カラーのTS808が限定生産品であるうえ、ヴィンテージFET(2SK121 IDSS2)は今後も入手が困難であるため、追加生産の予定は一切ございません。ぜひ、お見逃しなく。

※注文にあたり、以下の注意事項を必ずご了承ください。

1)ご注文はお1人様につき1台までとなります。2台以上注文された場合、注文全てをキャンセルさせていただく場合がございます。

2) 最新の注意を払ってモディファイ作業を行なっておりますが、作業の際に多少の傷がついてしまうことがございます。

3) いかなる理由でもシリアルナンバーの指定はできかねます。

4) Tube Screamerは星野楽器株式会社の登録商標です。当製品は星野楽器の認可を得て、販売しております。

シェア Facebookでシェアする ツイート Twitterに投稿する ピンする Pinterestでピンする

関連する商品


arca CULT Limited 【2月中旬出荷予定】

arca CULT Limited 【2月中旬出荷予定】

レギュラー価格 ¥35,200

Bleu OD【11月中旬出荷予定】

Bleu OD【11月中旬出荷予定】

レギュラー価格 ¥52,800

Cliffs【11月中旬出荷予定】

Cliffs【11月中旬出荷予定】

レギュラー価格 ¥52,800

11/11 EVR

11/11 EVR

レギュラー価格 ¥29,400

OUT OF STOCK
Invalid password
Enter


 

  • american express
  • apple pay
  • master
  • paypal
  • visa
Copyright © 2025 PEDAL SHOP CULT